ハワイのドンキホーテ最新レポート 『アラモアナのドンキホーテはやっぱり世界一!?』
ハワイのアラモアナにあるドンキホーテはグループ店舗で売上ナンバーワンとのこと!
在住者やリピーターは必ずといっていいほどこちらにお世話になってます。
スーパーってなんか楽しいですよね。ハワイも2回目以降なら、欧米ツーリストスタイルで、「暮らすように旅する」のもいいのでは?
まずは入り口。駐車場が大きく、トロリーなども止まります。タクシーでもワイキキからなら$10程度。私はワイキキから毎週歩いています。

入り口では、昔の乳母車のような子供が二人乗れるくらいのカートがあるのでこちらを押しながら店内に。

入ってすぐに、右がコスメ、左がお土産と、バラマキ土産を探すのにありがたい。そして安い!

突き当たりまで行けばまずは野菜コーナー。
価格表示ですが、「per pound」1パウンド(約453g)あたりの価格と「Each」1つあたりの価格表示があるので確認を!
ほかのスーパーなどでは、「1lb」1リブラなどの表示もありますが、こちらは1パウンド=1リブラなので同じと考えてください。こんな秤があちこちにあるので重さを確認できます。

とりあえずキャベツがPer pound$50と激安なのでカートに入れます。

こっちではケールを生サラダで食べます。これが苦くないんですよねー。

ハワイはやっぱり南国。フルーツは豊富で安いです。傷物とかも平気で置いてあるので一つ一つ確認したほうがベターです。

日本のドンキですから、やっぱり日本食材も。※写真は豆腐です。

こちらでは卵は生で食べられないのですが、この「ワイマナロTKG」は大丈夫。ちょっと高めですが、生で食べる際はこちらをどーぞ。

「2For5.00」
この表示、アパレル店なんかでも見ますが、要は2個で$5.00ということ。ドンキではこの商品はこれが底値(推定)なのでこちらもゲット。

ハワイはなんでも高いですが肉とビールは確実に安いです。

くるくるまわってるとあっという間に一時間が過ぎてしまいます。商品が決まったらレジへ。
こちらのスーパーでは、必ずといっていいほど、「Do you need a bag?」と聞かれます。ドンキの場合、袋ひとつ10セントです。私はゴミ袋に使うので、必ずもらいます。

日本の品揃えと、アメリカの雰囲気、両方味わえるドンキホーテは、もはやハワイのアクティビティです。まだの方はぜひトライしてみてください!
KAUKAUマガジンには、ドンキホーテで使えるお得なクーポンも掲載中!
「ドンキ行くときはKAUKAU持って!」と忘れずに持って行ってくださいね。
ドン・キホーテ
| 住所 | 801 Kaheka St., Honolulu, HI 96814 |
|---|---|
| 行き方 | アラモアナセンターから徒歩で5分 |
| 電話番号 | 808-973-4800 |
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 定休日 | 無休 |
[map address=”801 Kaheka St., Honolulu, HI 96814″ width=”100%” height=”300px” theme=”” class=” ” zoom=”18″ draggable=”true” controls=”true”]
| 名前 | ハワイのドンキホーテ最新レポート 『アラモアナのドンキホーテはやっぱり世界一!?』 |
|---|