ビッグマックが79円!?国によって異なるマクドナルドの価格。
どの国に訪れても必ずと言っても良いほど存在するファーストフード店といえば『マクドナルド』
マクドナルドは世界的なチェーン店ですが、その国の物価水準や関税などによって価格が大きく異なります。
その国の物価水準を示すために『ビッグマック』の価格が取り上げられることがよくありますが、国によってビッグマックの価格が全く異なることをご存知でしたでしょうか?
今回は各国の『ビッグマック価格』をご紹介したいと思います!
ベネズエラが79円で最安!一番高い国はスイスの764円!!
下にある表は55ヶ国のビッグマックの価格を調査した結果です。
最も高いスイス(764円)と最安のベネズエラ(79円)の差はなんと685円!
同じ商品でこれだけ差があるとはにわかに信じがたいですがこちらの調査結果は正しいものです。
日本は31位で370円でした。アジアの中で最も安い国はマレーシアで216円。ロシア(181円)やウクライナ(183円)は国の経済的な事情なのか、ベネズエラに続いて安い国となっております。
台湾やインドネシアなど、アジア勢の安さも目立ちますね。
500円以上する国が12ヶ国もあるのも驚きです。ビッグマック一つに500円。。
私だったら他のもの食べちゃいます。日本だと吉野家の牛丼(並:380円)や500円以下のラーメン屋さんなど安いお店はたくさんありますしね。
世界各国のビッグマック価格(2016年1月時点)
| 順位 | 国 | 価格(円) |
| 1位 | スイス | 764 |
| 2位 | スウェーデン | 621 |
| 3位 | ノルウェー | 619 |
| 4位 | アメリカ | 585 |
| 5位 | フィンランド | 523 |
| 6位 | フランス | 523 |
| 7位 | デンマーク | 513 |
| 8位 | イタリア | 510 |
| 9位 | イスラエル | 509 |
| 10位 | アイルランド | 504 |
| 11位 | ベルギー | 504 |
| 12位 | イギリス | 501 |
| 13位 | カナダ | 492 |
| 14位 | コスタリカ | 477 |
| 15位 | ニュージーランド | 464 |
| 16位 | ドイツ | 458 |
| 17位 | オーストリア | 446 |
| 18位 | スペイン | 446 |
| 19位 | オーストラリア | 444 |
| 20位 | ウルグアイ | 444 |
| 21位 | オランダ | 440 |
| 22位 | ギリシャ | 427 |
| 23位 | 韓国 | 426 |
| 24位 | アラブ首長国連邦 | 420 |
| 25位 | トルコ | 404 |
| 26位 | ブラジル | 398 |
| 27位 | シンガポール | 388 |
| 28位 | エストニア | 383 |
| 29位 | ポルトガル | 383 |
| 30位 | サウジアラビア | 379 |
| 31位 | 日本 | 370 |
| 32位 | タイ | 367 |
| 33位 | ハンガリー | 365 |
| 34位 | チェコ | 354 |
| 35位 | チリ | 348 |
| 36位 | ペルー | 347 |
| 37位 | パキスタン | 339 |
| 38位 | メキシコ | 333 |
| 39位 | フィリピン | 331 |
| 40位 | 中国 | 318 |
| 41位 | ベトナム | 317 |
| 42位 | 香港 | 294 |
| 43位 | スリランカ | 288 |
| 44位 | コロンビア | 288 |
| 45位 | アルゼンチン | 284 |
| 46位 | ポーランド | 281 |
| 47位 | インドネシア | 259 |
| 48位 | エジプト | 257 |
| 49位 | 台湾 | 246 |
| 50位 | インド | 226 |
| 51位 | マレーシア | 216 |
| 52位 | 南アフリカ | 210 |
| 53位 | ウクライナ | 183 |
| 54位 | ロシア | 181 |
| 55位 | ベネズエラ | 79 |
※出典:世界経済のネタ帳
※1月時点のデータ(1ドル=118.65円)で換算
| 名前 | ビッグマックが79円!?国によって異なるマクドナルドの価格。 |
|---|